ゴム特性案内
ゴム特性案内

ゴムと一言で表しても、実は非常に多くのゴム材料があります。最近では日常品として、とくにキッチン回りに頻繁に利用される事が多くなったシリコーンゴムでさえ、汎用シリコーンゴム、高引裂きシリコーンゴム、帯電防止シリコーンゴム、 […]

続きを読む
ゴム特性案内
U(ウレタンゴム)

ウレタンゴムは大別すると「エステル系ウレタンゴム」と「エーテル系ウレタンゴム」の2つに分けることができます。この2種類の違いですが一番に素材選定のうえで重要なのは耐水性になります。エステル系ウレタンゴムは加水分解するため […]

続きを読む
ゴム特性案内
FKM(フッ素ゴム)

フッ素ゴムは耐熱性、耐寒性、耐油性、耐薬品性、耐オゾン性に優れており自動車部品から半導体等、様々な分野で非常に多く利用されております。 ただし、他のゴムと比較して材料コストが非常に高いため、各種特性が優れているからとの理 […]

続きを読む
ゴム特性案内
VMQ/SI(シリコーンゴム)

シリコーンゴムはその特殊な特性をもちあわせているため、非常に多くの分野にて利用されている材料の一つです。安全性が高く耐熱性が優れ着色性も良いことから、キッチン回りの製品や幼児用玩具などに利用され、着色性と耐老化性が優れて […]

続きを読む
ゴム特性案内
EPDM(エチレンプロピレンゴム)

EPDM(エチレンプロピレンゴム)は耐候性に優れた合成ゴムで耐寒性、耐極性、溶剤性、耐無機薬品性等にも優れているため非常に多くの工業製品に利用される材料の一つです。 また反発弾性や電気絶縁性にも優れており、電圧ゴム電線や […]

続きを読む
ゴム特性案内
CR(クロロプレンゴム)

CR(クロロプレンゴム)は機械的強度に優れた合成ゴムでその歴史は天然ゴムの耐油性を改良するために開発された経緯があるようです(デュポン社サイトより)。 CRは、機械的強度・耐候性・耐薬品性・耐熱性・耐寒性・耐油性に優れて […]

続きを読む
ゴム特性案内
H-NBR(水素化ニトリルブタジエンゴム)

耐油性に優れたNBRの改良材料として開発された材料で、温度、摩耗性、オゾン劣化性などに優れた材料となります。NBRと比較して材料コストが高い難点がありますが、フッ素ゴムと比較すると材料が安価ですので、用途によって適切に選 […]

続きを読む
ゴム特性案内
NBR(ニトリルブタジエンゴム)

NBRは耐油性に優れた代表的ゴムであり、その他の性質として圧縮永久ひずみ、引っ張り強さ、耐摩耗性などにも優れているため、工作機械等の油分のかかる恐れがある機器のシール材として多く利用される材料の一つです。 なお耐候性に劣 […]

続きを読む
ゴム特性案内
SBR(スチレン・ブタジエンゴム)

SBR(スチレン・ブタジエンゴム)は、合成ゴムの中で世界で最も多く生産されている材料であり、耐熱性、耐摩耗性、耐老化性、機械的強度に優れております。その歴史は第一次世界大戦後の増大するゴム需要にこたえるために、天然ゴムに […]

続きを読む
ゴム特性案内
BR(ブタジエンゴム)

天然ゴム、SBRについで使用量の多いゴムであり、耐摩耗性、低温特性、弾性に優れた性質を持っています。昔はスーパーボールというと天然ゴムが主流でしたが、弾性性能は劣るが、着色性が天然ゴムより優れており、カラフルな色付けが可 […]

続きを読む